こんにちは。ゆなです。
4年ほど使っていたスマホを、ようやく機種変更しました。
データを移す作業が面倒で、後回しにしていたのですが、
容量が足りなくて、新しいアプリをダウンロードするのが難しくなりました。
支払いのPay関係や、お店のポイントを貯めたりなど、入れたいアプリがたくさんある。
でも、機種変更するとなると、携帯ショップで長時間拘束されるのですよね・・・
子は夫に見てもらって、その間に・・・とも思いましたが、
貴重な夫の休みを機種変更のために使うのはもったいない。
調べてみると、今は自宅でも機種変更ができるのですね。
今回は、オンラインショップでスマートフォンを機種変更した、体験談をまとめます。
ちなみにauです。(AndroidからAndroidへ機種変更です)
- au Online Shopでスマホを購入
- 新しいスマホはすぐに届きました
- 機種変更の作業*ICカードを新しいスマートフォンに取り付けます
- 次は回線の切り替えです
- 最後にデータ移行
- オンラインショップから機種変更するメリット
au Online Shopでスマホを購入
どの機種にしようか散々悩みましたが、Galaxy S20+ 5G SCG02を購入。
大切に使おう。
商品ページで好きなカラーを選んで
(ちなみにクラウドブルーにしました。きれいな水色です。)
カートに入れます。
(普段つかっている、楽天市場やAmazonなどのオンラインショップと一緒ですね。)
ここから情報を入力。
料金プランや割引サービスを決めていきます。
悩むところですが、auでは「スマートフォン料金シミュレーション」というサービスがあるので、これを使うと利用状況にピッタリなプランを教えてくれます。
(au Online Shopで手続きする前に確認しておくと、スムーズです)
au IDでログインすると利用状況を教えてくれるので、すぐにわかりました。便利だ。
新しいスマホはすぐに届きました
注文してから届くまでの日数は、オンラインショップに書いてあります。
その通りの日数で、我が家に届きました。
届くまでの間にデータのバックアップは取っていましたが、
新しく変更になったものもあるので、改めてデータを保存。
いよいよ自分で機種変更です。
機種変更の作業*ICカードを新しいスマートフォンに取り付けます
ICカードを台紙から外して、新しいスマホにセットします。
セットの仕方は取扱説明書に書いてあるので、その通りに。
ついでに、micro SDカードを旧スマホから新スマホへ付け替えです。
※ 同じ Galaxy S20+ 5G SCG02 へ機種変更される方の参考になるかもしれないので、画像を貼っておきます。
商品付属のピンを使ってトレーを出します。
穴に刺すと、トレーが出てきました。
トレーにICカードとSDカードをセットします。
トレーの形に合わせてセットすれば大丈夫です。
指でグッと押し込むとセットできます。
あとは、トレーをスマートフォンに戻せば完了です。
次は回線の切り替えです
新しいスマホが使えるように、回線の切り替えをします。
Webか電話からできます。
電話からの方が簡単そうだったので、私は電話から手続きをしました。
案内にある電話番号に発信して、音声案内にしたがって、ポチポチ入力していきます。
(暗証番号や申込書番号)
終わったらスマホの電源を切ります。
ちなみに新しいスマホを起動していたら、そちらも電源を切ります。
30分待ちます。
この30分、すごく長く感じました。
早く新しいスマホが使いたい欲が。
30分経ったら、新しいスマホの電源を入れて発信テストです。
これで無事、機種変更ができました。
子の世話の合間で作業しましたが、問題なく終わりました。
たぶん次に機種変更する時も、オンラインショップからすると思います。
最後にデータ移行
ここからは、ショップで機種変更した時と変わりません。
新しいスマホへデータを移していきます。
ちなみに、私はauのデータお預かりアプリを使いました。
普段のバックアップもこちらでしています。
オンラインショップから機種変更するメリット
- 自分のペースで新しい端末、料金プランが決められる。
- オンラインショップ限定の割引サービスがある。
- 頭金が不要。
店員さんに相談することがなければ、オンラインショップからの機種変更が早いです。
1歳児と一緒に来店するのも大変なので、オンライン手続きは便利でした。