こんにちは。ゆなです。
今のアパートより新居は一部屋多くなるので、照明を1つ購入する必要があります。
今回は、新居の照明のお話です。
新しく購入するなら、リビングの照明
リビングは家族が集まる部屋ですし、お客様を対応する部屋でもあるので、新しい照明はリビングに設置することにしました。
まずはリビングの照明に求める条件を考えると・・・
- 我が家のインテリアは、モノトーンとダークブラウンを基本にしています。なので、そのカラーに馴染むこと。
- 他のインテリアがシンプルなので、照明はデザイン性のあるものにしたい。
- リビングはテレビがあるので、充分な明るさが欲しい。
この条件に合う照明をいくつかピックアップして、夫にジャッジしてもらいました。
OKが出るまで長かった・・・
決まった照明がこちら ↓
引っ越し前に設置。(これで暗くなっても作業できる~)
夫が即決の照明でした。
ホワイトとシルバーの軽やかなカラーで、圧迫感がない。
でも、存在感はある。
いつまでも眺めていたい、かっこよさです。
このシーリングライトはアームが動かせるので、光を集めたいところに調整できます。
我が家は部屋全体にまんべんなく光が欲しいので、こんな風にクネクネに設置しました。
明るさは6灯フルで照らすとちょっと眩しいので、4灯で使っていきそうです。
(付属のリモコンで6→4→2灯と切り替えができます。)